スタッフ日記
~七五三フェア~
9月10日(木)~9月27日(日)七五三フェア を開催致します
例年、七五三が近づくとお祝着のお問い合わせが多くなるのですが
今年は特にコロナの影響で、神社の参拝も分散化するようです。
祝着を七五三に着用するには お直しが必要となります
肩上げ 腰上げ 袖丸みつけ 袖とじ 半衿付け
などの行程が必要となります。
又、七歳のお子様には四つ身のお着物が必要となります
四つ身はだいたいですが、12歳位まで着用できます
男児の場合地域にもよりますが 五才の参拝が一般的です
着用するにはやはりお直しが必要となりますし
袴のセットや陣羽織なども必要となってきます。
昨今レンタルも有るのですがやはり、おじいちゃま おばあちゃまは
ご購入をお考えの方も多いですよ
又、お父様やお母様が七五三に着用されたお着物を
お直しされる方も多いです
上記写真の祝着は
黄変が有りましたが綺麗に加工された
お父様が着用された祝着です
これも又 おじい様 おばあ様の気持ちが
伝わってきて ほっこりとしますね
子供の成長を願う親心は平安時代から変わり
なく受け継がれてきたのです
今年は早めのご用意をお勧めいたします
袴セット 陣羽織 四つ身のお着物 男女小物類
取り添えておりますのでお問い合わせ下さい
ご来店の場合 お電話でのご予約を頂いております。
その他お問い合わせ ご相談受け賜ります。
例年、七五三が近づくとお祝着のお問い合わせが多くなるのですが
今年は特にコロナの影響で、神社の参拝も分散化するようです。
祝着を七五三に着用するには お直しが必要となります
肩上げ 腰上げ 袖丸みつけ 袖とじ 半衿付け
などの行程が必要となります。
又、七歳のお子様には四つ身のお着物が必要となります
四つ身はだいたいですが、12歳位まで着用できます
男児の場合地域にもよりますが 五才の参拝が一般的です
着用するにはやはりお直しが必要となりますし
袴のセットや陣羽織なども必要となってきます。
昨今レンタルも有るのですがやはり、おじいちゃま おばあちゃまは
ご購入をお考えの方も多いですよ
又、お父様やお母様が七五三に着用されたお着物を
お直しされる方も多いです
上記写真の祝着は
黄変が有りましたが綺麗に加工された
お父様が着用された祝着です
これも又 おじい様 おばあ様の気持ちが
伝わってきて ほっこりとしますね
子供の成長を願う親心は平安時代から変わり
なく受け継がれてきたのです
今年は早めのご用意をお勧めいたします
袴セット 陣羽織 四つ身のお着物 男女小物類
取り添えておりますのでお問い合わせ下さい
ご来店の場合 お電話でのご予約を頂いております。
その他お問い合わせ ご相談受け賜ります。
2020年8月29日 13:14